2009-08-24
PLAN G04-39
Diary 2009年8月24日 日曜日 [充実/晴れ、夕立]
blog が危機的な状況にある。昨日、久しぶりになんとか更新することができたが、すでに虫の息まで達してしまったようだ。これから抜けたところを修復しなければならない。
blog の更新を思い立ったのは、8月21日金曜日のことだ。いざ、書こうとしても言葉が出てこない。何を書こうかと考えるだけで、作業は一向に進まない。ここのところ、漠然とした日々を過ごしたツケが出たのだ。
書くネタを整理しなければならない。そこで、昨日、3日間を振り返ることにした。8月22日、21日、20日...と。
22日はまったりとした一日を過ごした。頑張らないと決めたのだ。ジムでのトレーニングもまったりで,一日を評価すれば、“だめ”となる。こういう一日になったのは、20日にあったイベントにある。その影響は大きく、21日、22日と続くのだ。しかし、このイベントについては公開したくない。
blogを作っている人は、どうしているのだろう?...と、他人からのアドバイスがほしくなるほどであった。
blogを続けていると、日記のようになってしまう。毎日頑張って生きれば、それなりのネタはある。もし、私が仕事の内容をネタとして公開したら、ものすごく書くことがある。つまり、すべてを公開すれば、ネタはつきないであろう。しかし、私は公開したくないことが多いのだ。
ネタについていろいろ考えている中で、一つ、気づいたことがある。
人というのは、同じ事を日々繰り返して生きている。もっと言えば、同じ事を繰り返して生きることは大事なことだ。それが習慣であり、その人の人生を決めているものでもあると思う。
私のマイ・ブームであるトレーニングも、いかに習慣化するかが課題となっている。
いくらいいアイディアを思いついても、日々、積み重ねるように行動しなければ、身につかないことはたくさんある。トレーニングは、その典型的なことの一つであろう。ちょっとトレーニングをしてカラダが変わるなら、苦労という言葉は存在しない。
だとすれば、同じ事を繰り返して生きている人にとって、新しい展開はそうそう出てくるものではない。当然、blogのネタは、日々少なくなってくるわけだ。
とすれば、blogを継続させるためにはジャンルを広げるしかないのだろうか?ちなみに、私は、blogを書くために生きているわけでは、ないんですけど。ゆっくり、blogについて考える必要があるようだ。
記事を書く
コメントをする